公開日 2025年02月09日
沖縄県では、2040年に平均寿命世界一を目標に掲げた「健康長寿おきなわ復活プロジェクト」を達成するため、県内で職域や地域において積極的に健康づくりに取り組んでいる団体を表彰し、その活動を広く紹介することにより、県内における健康づくり運動の展開と県民の健康づくり活動への関心をより一層高めることを目的として、平成28年度から沖縄県健康づくり表彰(がんじゅうさびら表彰)を実施しています。
平成28年度
部門 | グランプリ | 準グランプリ | 準グランプリ |
健康づくり事業所部門 |
株式会社 八電工 | 那覇警察署 | 株式会社 マグナデザインネット |
健康づくり地域活動部門 |
竹富公民館・竹富診療所 |
名桜大学ヘルスサポート | イオン琉球株式会社 |
平成29年度
部門 | グランプリ | 準グランプリ | 準グランプリ |
健康づくり事業所部門 |
株式会社 沖縄債権回収サービス | 東運輸 株式会社 | 株式会社 スタークラウン |
健康づくり地域活動部門 |
つきしろ自治会 | 船越区健康づくり推進委員会 | 津波古自治会 |
平成30年度
部門 | グランプリ | 準グランプリ | 準グランプリ |
健康づくり事業所部門 | 有限会社 三崎工業 | 株式会社 丸政工務店 |
第一生命保険株式会社 |
健康づくり地域活動部門 | 曙願寿会 | 一般社団法人 沖縄県薬剤師会 |
総合型地域スポーツクラブ |
令和元年度
部門 | グランプリ | 準グランプリ | 準グランプリ |
健康づくり事業所部門 |
東京海上日動火災保険株式会社 |
株式会社リウコム | 八重山殖産株式会社 |
健康づくり地域活動部門 |
総合型スポーツクラブ |
ミドリの保健室 | 兼城ハイツ健康クラブ |
令和2年度
部門 | グランプリ | 準グランプリ | 準グランプリ |
健康づくり事業所部門 |
サンワコムシスエンジニアリング株式会社 | 株式会社 新世紀システムズ | ジョブマネ株式会社 |
健康づくり地域活動部門 |
医療法人エイチ・エス・アール |
浦添総合病院 | 那覇市健康づくり推進員 |
令和3年度
部門 | グランプリ | 準グランプリ | 準グランプリ |
健康づくり事業所部門 |
株式会社 りゅうせき建設 | オリオンビール株式会社 | 沖縄ツーリスト株式会社 |
健康づくり地域活動部門 |
沖縄県食生活改善推進員連絡協議会 | 一般社団法人 沖縄県歯科医師会 | - |
令和4年度
部門 | グランプリ | 準グランプリ | 準グランプリ |
健康づくり事業所部門 |
SCSKニアショアシステムズ 株式会社 | ANA沖縄空港 株式会社 | とくだ歯科クリニック |
健康づくり地域活動部門 |
宜野湾市健康づくり推進員 | 沖縄剛柔流拳志會空手道古武道総本部 | - |
令和5年度
部門 | グランプリ | 準グランプリ | 準グランプリ |
健康づくり事業所部門 |
琉球製罐株式会社 |
株式会社東設計工房 | アサヒオリオン飲料株式会社 |
健康づくり地域活動部門 |
- | うまい活き生き願寿クラブ会 | - |
令和6年度
部 門 |
グランプリ | 準グランプリ | 準グランプリ |
---|---|---|---|
健康づくり事業所部門 |
株式会社 琉信ハウジング | 興南施設管理株式会社 | 株式会社 東設計工房 |
健康づくり地域活動部門 |
特定非営利活動法人 沖縄がん教育サポートセンター |
諸見アッハッハ88クラブ | 具志堅健康 |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード