- スマート・ライフ・プロジェクト 特設Webコンテンツ「食事バランス教室」のお知らせ
以下、スマート・ライフ・プロジェクト 事務局 ((厚生労働省 健康局 健康課))より
厚生労働省では、毎年9月1日から9月30日までの1か月を「健康増進普及月間」及び「食生活改善普及運動」として、健康づくりに向けた実践を促進...
(2020年09月07日)
- 肥満対策緊急アピールについて
[1] [2] >>
肥満対策緊急アピール!!
~食事 運動 バランスよく そんなあなたは体重美人~
肥満は、高血圧や糖尿病、心臓病などの多くの病気の要因であることが知られています。 県民健康栄養調査によ...
(2006年04月14日)
- 「適正体重の維持を推進する」 標語入賞作品
「健康おきなわ2010」
平成17年度「肥満対策」標語
~健康的な体重の維持を推進する~
入賞作品のご紹介
最優秀賞作品
「食事 運動 バランスよく そんなあなたは体重美人」石堂 彩子(石垣市)
...
(2005年08月04日)
- 「適正体重の維持を推進する」 標語募集
「健康おきなわ2010」
「健康的な体重の維持を推進する」
~標語の募集~
応募締切:平成17年5月25日
*表彰は6月に行います。
(2005年05月25日)
- ヘルシーメニューコンテスト
ヘルシーメニューコンテストを開催
応募期間:7月15日~9月10日表彰式の模様
「ヘルシーメニューコンテスト」実施要領
1 趣 旨健康的な生活習慣を確立するためには、健康づくりの基本である食生活を実践することが...
(2004年07月15日)
- ゆらぐ健康長寿おきなわ
第4回 沖縄県医師会県民公開講座
ゆらぐ健康長寿おきなわ食を考える~スローフードのすすめ~
と き:
平成16年2月28日 (土) PM1:30~3:30
ところ:
ロワジールホテルオキ...
(2004年02月28日)
- 健康おきなわ2010推進セミナー
大勢の皆様に参加頂き、終了致しました
平成15年度実施要領
「健康おきなわ2010推進セミナー」~地域と職域で推進する健康おきなわ2010~
1 目的:健康寿命の延命、早世の減少を目的に県民の健康指針となる「健康おき...
(2003年12月22日)