公開日 2016年09月21日
平日:9:00~18:00
電話:098-929-3356
FAX:098-929-1313
HP http://midorikame.com/service/hoken-room/
活動地域:「ミドリ薬局美里店
「ミドリの保健室」」
活動分野:「運動分野の健康づくり」
団体紹介
ミドリの保健室は、地域に開かれた保健室として役割を果たすことを目標としています。
毎日の食事や運動、疾病の治療や野望のための正しい知識、お薬との関わり、
出産、子育て介護からおみとりまで、地域の皆様の身近な健康問題に幅広く対応いたします。
薬局ドラッグストアを併設していますので、病院の薬や介護関連のことなど
医療・介護・福祉への連携支援もいたします。
応援団内容
ミドリの保健室では多様な健康観によりそったパーソナル・ヘルスケア支援や
仲間と継続的に健康に向き合うコミュニティ・ヘルスケア共創など
「楽しくかつ継続的に」をモットーとしたヘルスケアプログラムの提供・支援を行っています。
詳細は Health Studio プログラムをご覧ください。
Health Studio プログラム(http://midorikame.com/my-calendar/)
Health Studio プログラム リンク (http://midorikame.com/my-calendar/)
活動情報
ヘルスケア・ プログラム名 |
コンセプト |
内容 |
ミドリでなかゆくい (旧血糖値カフェ) |
日々の食を振り返る、ホッと一息・健康調整の場。 |
ヘルシー弁当にゆんたくひんたくを交えながら、好ましい食習慣が継続できるよう支援します。簡易血液測定(血糖値など)付。 |
健康食と セルフケア講座 (旧スムージー講座) |
「美味しく・楽しく・美しく」を毎日の食卓に。 |
新鮮野菜や果物を中心とした健康食材を用いて、仲間と共にセルフケアを楽しみます。簡単な試食・試飲付き。 |
ミサトウォーク |
歩き友だちから始める、地域のご縁づくり |
地域を楽しむウォーキング。おしゃべり・ゲームをしながらをしながら行うスタイルで、参加者同士・多世代で盛り上がります。 |
がんじゅうチェックラボ |
生活習慣が気になっている方へ。測るだけでハッとする、気軽な街角検査。 |
検体測定(血糖、中性脂肪)、運動機能測定(下肢筋力など)を定期的にチェック。日常の中の健康に向き合う良い機会を継続しましょう。 |
ちゃーがんじゅう会 |
地域保健支援事業として毎月開催。沖縄市東自治会での健康出前講座。 |
病気や薬についての講和や、元気づくりを目標とした参加型学習会を行います。 |
活動計画
活動報告
平成28年度
住み慣れた地域で安心して暮らすために~地域の健康文化・私の生き方~
・ロコモ度テストが「健康サポート薬局」の取組みをサポート!
・朝漢を楽しもう(2月28日(火)午前9:00開催)
参加費用:無料 会場:美里自治会事務所
平成27年度
・血糖値カフェ
・スムージー講座
(2/26, 3/25)
・ちゃーがんじゅう会
(2/26, 3/25)
・ガンジュウチェックラボ
(平日常設)