公開日 2016年05月27日
電話:0980-53-6479 FAX:0980-53-6479
毎年6月には、イオン名護店等で、歯及び口の健康に関しての検診、相談、歯みがき指導、フッ素洗口及び塗布を行っています。
応援団内容
学校での歯科保健活動(歯科健診、ブラッシング指導、講話)、事業所での歯周疾患健診(出前健診)、市町村における歯周疾患健診、乳幼児健診、ラジオで の啓発(保健所との連携)など、お口の健康を積極的に応援していきます。
活動情報
- 「デンタルフェアー北部」(6月第1週目の日曜日)
- 学校歯科保健指導
- 市町村乳児・幼児健診
【問い合わせ先】
電話:0980-53-6479 FAX:0980-53-6479
活動計画
平成29年度
イベント活動 | デンタルフェア・北部 |
日時 | 平成29年6月4日(日) |
場所 | イオン名護店 |
その他活動 | 学校歯科保健活動、市町村歯科保健活動 |
活動報告
平成28年度
イベント活動 | デンタルフェア・北部 |
日時 | 平成28年6月5日(日) |
場所 | イオン名護店 |
対象者 | 北部地域住民 |
参加人数 | 900人 |
参加費用 | なし |
内容 | 口腔内検査・健診、歯磨き指導、歯の健康相談、口腔内細菌検査、 フッ素塗布、洗口等 |
イベント活動 | 学校での歯科保健活動 |
日時 | 平成28年4月~平成29年3月 |
場所 | 管内・幼・小・中・高・特別支援学校 |
対象者 | 生徒 |
参加人数 | 4,973人 |
参加費用 | なし |
内容 | ブラッシング指導・講和 |
イベント活動 | 名護市ミニディ活動 |
場所 | 公民館 |
対象者 | 高齢者 |
参加費用 | なし |
内容 | 歯科講和・歯科相談 |
イベント活動 | 市長村歯科保健活動 |
日時 | 平成28年4月14日~平成29年3月7日 |
場所 | 名護市内保育所の子育て支援センター |
対象者 | 施設利用親子 |
参加人数 | 324 |
参加費用 | なし |
内容 | ブラッシング指導・講和 |
平成27年度
イベント活動 | デンタルフェア・北部 |
日時 | 平成27年6月7日(日) |
場所 | イオン名護店 |
対象者 | 北部地域住民 |
参加人数 | 900人 |
参加費用 | なし |
内容 | 口腔内検査・健診、歯磨き指導、歯の健康相談、口腔内細菌検査、 フッ素塗布、洗口等 |
その他活動 | 学校での歯科保健指導、市町村歯科保健活動 |
平成26年度
イベント活動 | デンタルフェア・北部 |
日時 | 平成26年6月8日(日) |
場所 | イオン名護 |
対象者 | 北部地域住民 |
参加人数 | 900人 |
参加費用 | なし |
内容 | 口腔内検査・健診、ブラッシング指導、歯の健康相談、口腔内細菌検査、 フッ素塗布 |
その他活動 | 学校での歯科保健活動、市町村歯科保健活動 |
平成25年度
イベント名 | デンタルフェア 北部 |
日時 | 平成25年6月9日 |
場所 | イオン名護 |
対象者 | 北部地域住民 |
参加人数 | 900人 |
参加費用 | なし |
イベント名 | 市町村歯科保健活動 |
日時 | 平成25年5月~平成26年3月 |
場所 | 名護市内保育所の子育て支援センター |
対象者 | 施設を利用する親子 |
参加人数 | 162組の親子 |
参加費用 | なし |
内容 | 歯の衛生に関する講話とブラッシング指導 |
その他の活動 | 市町村における歯周病検診、学校での歯科保健活動(ブラッシング指導、講話) |
平成24年度
イベント名 | 市町村歯科保健活動 |
日時 | 平成24年5月~11月 |
場所 | 名護市内保育所の子育て支援センター |
対象者 | 施設を利用する親子 |
参加人数 | 162組の親子 |
参加費用 | なし |
内容 | 歯の衛生に関する講話とブラッシング指導 スタッフ:歯科衛生士2名 市内保育所の子育て支援センター6カ所×2回=12回実施 |
その他の活動 | 市町村における歯周病検診(平成25年3月13日~3月21日) |