公開日 2016年06月01日
電話:090-8291-8414 FAX:098-890-1167
宜野湾市の糖尿病予防講座(保健相談センターで実施)の修了生が集まって、平成14年4月に結成された自主活動団体です。
糖尿病予防としての運動を定期的に実施しています(ウォーキング、パークゴルフなど)
※カノープスとは
南の空・地平線の近くで輝く星です。この星を見ると健康で長生きできると言われています。
応援団内容
糖尿病予防対策として、ウォーキング、パークゴルフなどを楽しみながら、運動を継続的に行います。
活動情報
- 定例会:毎月第一金曜日、朝9時から12時。県内の史跡や運動公園、パークゴルフ場などで行っています。
例会後は、ヘルシーなレストランを探して、楽しく語らいながら、健康についての情報交換会をしています。 - 運動は、仲間でワイワイしながら、楽しみながら、でないと続けられません。地域の皆さん、一緒に運動しませんか?
活動計画
平成29年度
イベント名 | パークゴルフ大会 |
日時 |
平成29年4月7日(金) 7月7日(金) 平成30年2月2日(金) 10:00~12:00 |
場所 | 県民の森パークゴルフ場(恩納村) |
イベント名 | ボウリング大会 |
日時 | 平成29年5月12日(金)10:00~12:00 |
場所 | 宜野湾ボウリング |
イベント名 | 調理教室 |
日時 | 平成29年6月9日(金)10:00~13:00 |
場所 |
宜野湾市保健相談センター |
イベント名 | ウォーキング教室 |
日時 |
平成29年8月4日(金) 8月4日(金) 平成30年1月26日(金) 10:00~13:00 |
場所 | 嘉手納町比謝川遊歩道 |
イベント名 | 忘年会 |
日時 | 平成29年12月1日(金) |
場所 | 宜野湾市カラオケショップ |
活動報告
平成27年度
・パークゴルフ(4月3日)、ウォーキング(5月1日、6月5日)、ボウリング教室(7月3日)等 |
平成25年度
パークゴルフ(8、10日、3月) ウォーキング(5月、6月、9月、11月、1月) |
平成24年度
パークゴルフ(4月6日) ウォーキング(5月、1月) |
平成23年度
・ パークゴルフ(4月、8月、9月、10月、2月) ・ ウォーキング(5月、7月、11月、1月、3月) *詳しくはこちら |
平成22年度
イベント活動 | 調理講習会 |
日時 | 平成22年6月4日(金) AM:9:00~PM12:00 |
場所 | 宜野湾市保健相談センター |
対象者 | 宜野湾市市民及び近隣市町村民 |
参加人数 | 7名 |
参加費用 | ¥700- |
内容 | カロリーを少なく、そして品数は多く、美味しく、手軽に作ることを目標にする。事前に栄養士さんと相談し、内容を決める。全員で作り、出来上がったら指導してもらった栄養士さんや保健師さんも感想を話しながらみんなで一緒に試食。 |
その他の活動 |
|
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード